2014/10/18

2014年度第2次道東遠征


10月初旬、今年度2回目の道東遠征にいってきました。

今年は斜里のサケ漁は不漁のようで、例年の40%程度という声も聞かれました。アキアジ釣りの方もそれに比例して渋い状態が続き、自分自身の釣果も残念な結果になってしまいました。

今年の成果としては、止別川などで知り合いが色々できたということです。地元の方、道東の方だけでなく、札幌の方、横浜、埼玉の方とも知り合う機会に恵まれました。知り合いが釣り場に増えてくると、やはり楽しみも増しますし、情報も増えますので、アキアジをゲットできるチャンスも増加します。今年は、一日一本とれるかどうかが勝負でしたので、こういった情報は非常に貴重でした。色々教えていただいたみなさんには感謝したいと思います。
画像は今年一番の大物です。上段のアキアジは84㎝ありました。次回はこの遠征で色々取り組んだことについて書き込みたいと思います。