2013/11/12

今シーズン最後の道東遠征

10月下旬になると今年度は海のコンディションも悪くなってなかなか釣りづらくなってきました。そんな中、11月に入ってから最後の道東遠征に行ってきました。
幸い、天候のコンディションは悪くなかったのですが、釣果は今一つでした。特に早朝の釣りはほとんどが空振りに終わりました。今回比較的よかったのは午後からの釣り。今回の遠征では大半が午後の釣果でした。その理由としては潮もありましたが釣り人の数というところもあったような気がします。早朝は30人、40人と投げているので、サカナは掛かってもなかなか一人何本とはいきません。ところが昼は10人程度ですので、いい時間帯に入ると複数釣れるという状態になっていました。
釣れたアキアジはほとんどがブナってました。筋子はよかったものの中にはピンポン玉もありました。

0 件のコメント:

コメントを投稿